hanasaku こんばんはクリンソウの雫の中に小さなクリンソウが咲いてる。ぽとんて落ちたまま咲いたら良いのに・・・華やかなクリンソウでいっぱいになっちゃう。わぁ~いリュウキンカのアップだ!可愛いな、本当に可愛い花。春の妖精さんの落し物!
param-seku 毎年いかれていますよね。小さくてかわいいです。いつも思うのです。豪華な花よりも生命が感じられます。自由に咲き、また一生懸命楽しんでいるのでしょう。ページのトップ木々の写真、とても気に入っています。素敵です。爽やかです。
tami param-sekuさん、こんばんは。有難うございます。今年は花の数が少なくてちょっとがっかりでしたが雰囲気は味わえました。自生するということは合っている場所にあるのだと思います。大人は真上なんてあまり見ないと思います。私はキョロキョロしていて包まれるような新緑も日暈も見ることが出来ます。
ミクミティ クリンソウで有名なのですか、玉川寺。比較的落ち着いて渋い感じの境内に、対照的に可憐なクリンソウが幾つも咲いているなんて、非常に粋ですね。ちょっとずるいくらいの演出です。いいところがありますね。
この記事へのコメント
hanasaku
クリンソウの雫の中に小さなクリンソウが咲いてる。
ぽとんて落ちたまま咲いたら良いのに・・・
華やかなクリンソウでいっぱいになっちゃう。
わぁ~いリュウキンカのアップだ!
可愛いな、本当に可愛い花。
春の妖精さんの落し物!
tami
有難うございます。
庭園のクリンソウいいでしょう。
思いがけず水滴付いて撮りまくりでしたよ。
リュウキンカは次回も登場しますからお楽しみに!
みっちゃん
色鮮やかで可愛い花ですね!
お寺にこれだけ咲いているのは珍しい風景のように思います。
水滴も綺麗でルンルン気分で写されたのでは?
tami
有難うございます。
花の寺と言われています。
お寺には合いますね。
水滴は予想していなかったので嬉しかったです。
param-seku
ページのトップ木々の写真、とても気に入っています。素敵です。爽やかです。
tami
有難うございます。
今年は花の数が少なくてちょっとがっかりでしたが雰囲気は味わえました。
自生するということは合っている場所にあるのだと思います。
大人は真上なんてあまり見ないと思います。
私はキョロキョロしていて包まれるような新緑も日暈も見ることが出来ます。
simatoki
窓にうつった緑もきれいです。
若葉があふれている~。
tami
有難うございます。
山に近く湿気もある場所なので朝露が付きやすいと思います。
ここは二人で来るとお茶をゆったり出来るのですが。
ミクミティ
比較的落ち着いて渋い感じの境内に、対照的に可憐なクリンソウが幾つも咲いているなんて、非常に粋ですね。ちょっとずるいくらいの演出です。
いいところがありますね。
tami
有難うございます。
そうです有名です。鶴岡市ですよ。
庭に面しているところはお茶が飲めるようになっていて風流ですよ。
こんど庄内に来られるときはどうぞ。
うらしまおばさん
仲良しで並んでる水玉の中に仲良しでクリンソウがいる!
tami
有難うございます。
どうも水滴見つけると夢中になってしまいます。
これからも時々出てきますからね。