2018年06月25日 黄色い地平線-雄国沼湿原- 福島県裏磐梯にある雄国沼湿原今年は当たり年のようですニッコウキスゲ白いコバイケイソウは終盤ワタスゲも終盤3周したので構図が似ています腰の曲がったお婆さんも歩いてますまだまだ蕾が多く 今週の半ばの方がいいのか
ミクミティ 素晴しい。天気もいいし、ニッコウキスゲの地平線は美し過ぎます。私もこういう花の絶景を求めていますが、こちらもいつか是非訪れたいです。満足感に溢れるでしょう。やはり、年によって花の量が違うのですね。
この記事へのコメント
achisi
tami
有難うございます。
各地で食害とかで往年の群生が見られなくなっている中でここは安定しています。
それでも今年は密度が濃く緑に見える場所でも蕾が多かったです。
simatoki
広々したこの風景、いいですね。tamiさんの好きな花でしたか?
散策、気落ちいいだろうなぁ。
tami
毎年訪れても毎年違いますからね。
ニッコウキスゲが減少傾向かと思っていたので安心しました。
ミクミティ
私もこういう花の絶景を求めていますが、こちらもいつか是非訪れたいです。
満足感に溢れるでしょう。
やはり、年によって花の量が違うのですね。
tami
有難うございます。
アクセスはいい方なので6月下旬から時間がとれるかですね。
尾瀬よりはよほど楽です。
今はこんなに見られるところが少なくなってきました。