2020年11月01日 蔵王 鴫の谷地沼 前ほどには訪れなくなっていましたが蔵王温泉すぐ下に位置する鴫の谷地沼の様子をご覧ください。ここの紅葉ははっきりいってそれほど綺麗ではありません今年ではなくいつもそうですただ水面に映ることやロープウェイや山頂等広い景色が見られるので魅力がありますこれからは日向ぼっこすらできないクロモジコマユミ
tami つむぎさん、こんばんは。有難うございます。最近、仕事との両立であわただしくて一日遊んでいるということは少なくのんびり気分な散策ではないのが残念なところです。今日は天気がぐずつき時雨という天気ですが寒くなってきました。私の紅葉撮影はほぼ終わりかな。アップはまだまだありますが。
tami yasuhikoさん、有難うございます。私の眼は肥えていますから色づきのレベルがわかります。でも総合的に魅力があるのでしっかり一周して帰ります。除雪されないので冬はここに来られなくなりますがきっと綺麗なはずです。
ミクミティ 鴫の谷地沼、まさに紅葉に包まれるような艶やかさや暖かさを感じます。ほとりを歩いているだけ気持ちいいだろうと思います。こういう秋を味合いたいです。何度も来ていると色づきの違いを敏感に感じるでしょうね。
この記事へのコメント
つむぎ
素晴らし黄葉の風景。
「山よそおう」がピッタリですね。
今日はいいお天気になりました。
自然の中の散歩はいいでしょうね。
いつもありがとうございます。
tami
有難うございます。
最近、仕事との両立であわただしくて一日遊んでいるということは少なくのんびり気分な散策ではないのが残念なところです。
今日は天気がぐずつき時雨という天気ですが寒くなってきました。
私の紅葉撮影はほぼ終わりかな。アップはまだまだありますが。
yasuhiko
紅葉がイマイチというのは贅沢ですよ。
沼の周囲の道がとても素晴らしいので、
散策するにはいいところですね。
tami
私の眼は肥えていますから色づきのレベルがわかります。
でも総合的に魅力があるのでしっかり一周して帰ります。
除雪されないので冬はここに来られなくなりますがきっと綺麗なはずです。
ミクミティ
何度も来ていると色づきの違いを敏感に感じるでしょうね。
tami
周りを1.5kmゆっくり季節の移ろいを感じながら散策できます。
私はここの景色で新緑がいいかな。
もう初雪降ったと思います。