この温泉も名前だけは以前から知っていました
毎年のように登る秋田駒ケ岳の岩手側登山口があります

600円支払い小浴場へ
期待していなかった膜がある!

宿泊して早朝まだ誰も入っていない時に見られるものだと思っていました


恐る恐る触ってみました

膜は堅く手ですぐ壊れ沈んでいきました
緑ですねぇ 緑色の温泉で有名なんです


手を入れた瞬間 熱くて入れないのは分かり それでも足ぐらいなんとかと入れようとしましたが
おそらく45℃とか熱くて断念
露天風呂へ向かうことにしました

ビックリの色です

これが源泉かけ流し天然温泉なんです
油臭があるとの情報は入っていたものの なにせ藤七温泉の匂いが体に染みついていてまったく気になりませんでした
肌はすべすべ
運よく誰も入って来ず一番綺麗なところを見られたようです
"国見温泉 石塚旅館" へのコメントを書く